社員紹介

開発研究所
評価解析技術部(取材時)
2016年入社
北海道大学大学院
総合化学院卒

学生時代は無機化学を専攻し、セラミックスの結晶構造や磁気的性質を解明するべく研究に取り組んでいました。
就職活動では、学生時代に学んできた知識や培ってきた技術を活かしたいと考えていたため、電子部品業界や化学業界を中心に、無機材料の開発に優れた企業を探していました。その中で当社を選んだ理由はずばり、”自分にとって最も活躍できる環境”であると確信できたからです。面接を通じてお話をさせていただく中で、自分を必要としてもらっていると強く感じることができ、入社を決意しました。

仕事内容は?

高度な分析技術で製品開発・品質向上に貢献!

評価解析技術部の主な役割は、各事業所で困っている案件に対して高度な分析技術を提供し、課題解決を行うことです。その中でも、私は故障解析を担当しています。コンデンサやインダクタ等の故障箇所を特定し、その故障原因を突き止めることで、製品の信頼性向上や新製品開発の支援等につなげることが現在の主な仕事です。また、故障解析技術を高度化し、より効率的に解析する手法や、これまでに見つけることができなかった故障モードを解析する手法ついても検討しています。

太陽誘電の魅力とは?

フリーでフレンドリーな職場!

開発研究所は、フリーアドレス制(自分の決まった席を持たず、自由に席を移動して仕事をする制度)を採用しているため、他部署の方ともコミュニケーションがとりやすく、日々の雑談などを通じても様々なアイデアが生まれやすい環境にあると思います。また、上司や先輩にはフレンドリーな方が多く、若手社員という視点からも、困りごとや悩みごとを相談しやすい、とても働きやすい職場であると感じています。
前述したとおり、私の仕事は、高度な分析を通じて各事業所の課題解決を図り、会社に貢献することです。そのため、自分が分析に携わったテーマが、その後、製品化や品質向上を達成してくれることが私の一番の喜びです。

休日の過ごし方は?

小旅行でリフレッシュ!

ドライブがてらに国内各地を訪れ、観光名所を見物したり、美味しいものを食べるなどして休日を過ごしています。また、群馬県内にも世界遺産である富岡製糸場や、有名な温泉街であったりと、素敵な観光スポットがたくさんあるので、ちょっとした時間でも小旅行を楽しんでいます。しかし、最近は美味しいものを食べ過ぎているせいか、体型が気になってきたので、フットサルやジョギングなどもして、なんとか体型をキープできるよう頑張っています。(笑)

旅先の高知県、桂浜にて。

太陽誘電を志望される皆さんへメッセージ

就職活動は人生を左右する大きな分岐点であり、誰もが多かれ少なかれ悩むことと思います。しかし裏を返せば、皆様には悩めるほどたくさんの選択肢があるということでもあります。だからこそ、そのような機会をポジティブに捉え、ご自身をしっかりと見つめなおし、悩み抜いてください。そしてその先にたどり着いた思いや考えを素直に話すことができれば、個性や熱意が面接官にも伝わることでしょう。皆様と一緒に働ける日を楽しみに待っています。

ある日のスケジュール

8:20 出社
8:30 メールチェック・スケジュール確認
9:00 部内ミーティング
12:00 昼食
13:15 実験(試料作製・測定・観察等)
16:00 データ整理・報告書作成
17:00 メールチェック・翌日スケジュール確認
17:10 退社