[an error occurred while processing this directive]
太陽誘電の主力商品であるMLCCは、私たちの身の回りにあるモバイル機器や家電、自動車など、電気・電池で駆動するすべての機器に搭載される電子部品です。
コンデンサはキャパシタとも呼ばれ、電子回路においては、一時的に電気を蓄える「蓄電」や、不要な信号を取り除く「ノイズ除去」の働きをしています。材料や構造の違いで複数の種類があり、MLCCは、非常に薄いセラミックの誘電体層と電極とを交互に積み重ねた構造をしています。コンデンサにはMLCCのほかに電解コンデンサ、フィルムコンデンサなどが存在しますが、最も多く使用されているのがMLCCです。世界の年間需要数が2.5兆個以上(6,500~7,000億円)という市場規模であり、今後も成長し続ける市場です。この背景には、電子・電気製品の高性能・多機能化により搭載員数が増加していることが挙げられます。
※ MLCC=Multilayer Ceramic Capacitor
当社では、高い技術力を活かして他社に先駆けて量産化した商品を「スーパーハイエンド商品」と位置付けています。商品の高付加価値化を目指し、15種類のスーパーハイエンド商品群と、それに続くNextハイエンド商品群の拡大を図っています。これらスーパーハイエンド商品15種類のうち5種類をMLCC商品が占めています。
本ホームページ上には、将来の業績に関する記述が含まれています。こうした記述は、将来の業績を保証するものではなく、 リスクや不確実性を内包するものです。
将来の業績は、経営環境の変化などにより、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください。