知的財産

知的財産活動に関する方針

太陽誘電グループは、保有する知的財産権を適切に利用しその権利化および権利の維持に努め、第三者の知的財産権を尊重することを知的財産活動の基本方針として、太陽誘電グループ行動規範に則り知的財産権の保護・活用に取り組んでいます。

知的財産の創造・保護・活用に関する活動

知的財産部門は、研究開発の初期段階から研究開発・技術部門と密接に連携した創出活動を推進しています。太陽誘電のミッションに掲げる「おもしろ科学」を体現する、他社に先駆けた特長のある研究開発活動を行うことで、自社技術の優位性を維持し、同業他社に対して影響力ある知的財産権を獲得することを目指しています。また、知的財産の創造・保護・活用を、それぞれの事業に最適化された独自のマネジメント手法で運用しています。

知的財産権の活用に関する活動

太陽誘電グループの知的財産ポートフォリオは、研究開発、M&A、ライセンス、アライアンスなどさまざまな局面で活用されています。

模倣品対策

太陽誘電グループでは、模倣品の拡大は顧客の信頼を失い自社のビジネスチャンスを失うものとして捉え、中国などのアジア圏を中心に、模倣品市場が拡大しないよう、太陽誘電グループのブランドを無断で使用する者に対する権利行使活動を積極的に推進しています。